流行中のニューメタルコア好きに聴いてほしいハードコアバンド!

RAP19218

まだまだConvergeとNeurosisの余韻が残りまくっています、本日はラストの東京公演、今日も盛り上がっているだろうね、ネットなどで参戦した人たちの声を見るとNeurosis絶賛している人が多いね!僕も予想外に衝撃的な体験でした、若干鼓膜がやられているんだけど、その反動か、今日は優しいエモバンドで耳を休めているころ、でもやはり激しいバンドサウンドを耳が求めちゃうんですよねwww


話は大幅に変わるのだが、18年度の「最強な10枚」でもちょちょこHIPHOPアーティストが登場しているんで僕たち仲間もHIPHOP好きな人も多いんじゃないかと、以前では考えられなかったんだけど、近年の「日本語ラップ」ブームの影響もあるかと、僕が住むド田舎でもラップバトルのイベントが開かれるくらいだからね、ラップブーム肌身に感じています、USなどでは当たり前のようにチャートの上位を独占しているし、大衆的に人気、日本ではそこまでかな、けどやはり、やはりバックのバンドサウンドがないと寂しんだよね、

そんな中、現れたトラップメタルというジャンル、エモトラップやトラップパンク、バンドサウンドではないものの、いかついベースにスネア、叫び散らかすラップスタイルは僕たちも何か共鳴できる部分もあるよね、以前にも軽く触れたトラップメタルの記事はもう見ていただいただろうか?



なんとなくどういった感じかわかってくれた?こちらのブログに、ありがたいことにコメントを「とおりすがりさん」からいただいたんだよね。内容から見ると、多分僕たちサイドではなくHIPHOPが大好きな方だと、そのコメントの中身は、

ここに上げた音楽、似てるようで明確な線引があると思います。

トラップはゲットーの仲間内で集まる家(そこでレコーディングをしたり、ドラッグを精製したりする)に語源があるようにHIPHOPにベースがあり、HIPHOPはどこまでハードな音になろうがHIPHOPでそもそも精神性が違います。

それはリリックや音に現れていて、曲をリリースして注目を浴び、金を稼ぐと同時に彼らの生活の現実を社会に周知させることも目的の一つになっています。

自分はそういうHIPHOPが好きなので、ここで紹介されているもののいくつかは好きではありません。

似たような音なのに再生数に大きく違いがあるのもそのような理由だと思います。

もちろん好みは人それぞれなので批判するつもりはありません。


とてもありがたいコメント、「とおりすがりさん」ありがとう!!


曲をリリースして注目を浴び、金を稼ぐと同時に彼らの生活の現実を社会に周知させることも目的の一つになってるという点などを踏まえると、「とおりすがりさん」が言うように僕たちが好きなラップを取り入れたバンドとは大きく違うんだと、ブログでも紹介したAttilaのFronzのやり口はどこかHIPHOPを感じさせるね、とはいってもHIPHOPサイドから人気があるわけではないから、HIPHOPをメインに聴いている人からするとやはり違うのか・・・




「とおりすがりさん」のコメントを見てHIHOPという文化、精神性という点を考えると、僕はHIPHOPではなくラップが好きなんだと、気づかされました。バンドサウンドにラップがのる、クロスオーバーなバンドが好きなのである!近年出てきたニューメタルリバイバルなバンド、メタルコアサウンドにラップがのる、90年代のニューメタルのムーブメントほどの爆発した人気はないけどまだまだ注目のジャンルであることはマチガイナイ!

ここ近年メキメキと人気が出てきている、Afterlifeなんかもラップボーカルとグルーヴ感あるサウンド、歌えるキャッチーなクリーン、わかりやすいサウンドはもっと人気が出ても良いかと、


僕たちの中ではトレンドなニューメタルコアというサウンド、実はこのリバイバルが起こる前からラップを取り入れているバンドが数多くいるのは知っているよね、メタルコアとクロスオーバではなくハードコアとラップのクロスオーバーしたバンドが僕は昔から好きなんですよね、当時のニューメタルブームの時も天邪鬼な性格か、そこまでハマることもなく、ブームになったラップコアとは違うラップ(ハード)コアにどっぷりとハマった時期があった。


ということで今回はニューメタルコア好きにもオススメのラップを取り入れている、イケイケでサグくストンピンなハードコアバンドたちのセットリストを作成したのであなたの好みのバンドを見つけてください!

ore10005

ビートダウン系が多くなってしまいましたねww、ニューメタルを取り入れたメタルコアとはまた違うサウンド、根本にあるのはハードコアという点で似ているようでまた違う良さがある、あなたが求めているサウンドも一つはあるはずなのでぜひチェックしてみてください!


HIPHOPと僕たちが愛するバンドたちとは精神性が明らかに違うのもわかっていますが、Hiphopであろうと、メタルコア、パンクやハードコアであろうとそれぞれの素晴らしいカルチャーを知って
音楽を聴くとすごく楽しいですよね!!


見た目やサウンドだけで判断してくるフェイクや、ラップをしていればHiphopだというフェイクも一定数いるので仕方ないですが、ディグ精神でいろいろと掘り下げていくととても楽しいことに気付いてほしです。



けど精神性も含めてのジャンルという点ではハードコアバンドなどとも似た部分があるのかと感じています。精神性の内容という点では違うのですが、それぞれのカルチャーが上手く融合し明確な線引があるとしても、うまく混じりあって良いとこをサンプリングしあえば細かいジャンルは違えどおもしろいものが生まれるかと思っています。


ニューメタルを取り入れたメタルコアも少しサウンドが似たり寄ったりかなと感じる部分もある、突き抜けているバンドが今後出てくるのか?このまま当時のニューメタル全盛期のように同じようなサウンドがあふれかえり、結局下火になってしまうのか?そこらへんもしっかりと追いかけてみようかと、



メタルコアやハードコアでもないパンクやUKらしさをミックスしたRAT BOYなんかは飛びぬけているよね!ほんのりBeastie Boysなんかも感じさせます!

彼らはスタイリングもステキ、オールドスクールなスケートとUKならではのセンスをマッチングした彼らのコーデは絶対に参考にすべしです!

何度も同じようなことを言っているけど、もう一度言うとHIPHOPにしろ、メタルコアやポストハードコアにしろパンクやハードコアもポップスもテクノもろくに聴かずにサウンドを批判する頑固な親父にはなりたくなくね、幅広く聴いてその背後にあるカルチャーまでも知っておくと本当に音楽は楽しい、本当に好きなものは自然にディぐりたくなりますもんね、どこ出身?どのレーベル、どんなメッセージ性、ファッション、思想まで、そういう深部までディグっている人はは見た目でわかる気がする、いや多分わかります、「とおりすがりさん」のように柔軟かつしっかりカルチャーや精神面な部分でも深くディグできる人でありたいと思っています!貴重なコメント本当にうれしかったです(^^♪ありがとう!



では!

河内野






追伸:
全く知らなかったんだけどハイセンスなPure Noiseからまたまたハイセンスなバンドのハイセンスな音源が発売されるよね!スカやファンク、R&B、ヒップホップのテイストをごちゃまぜにしたミクスチャー、Just Friendsこちらも要チェックだね!Pure Noiseやっぱスゲーな!

ゴリゴリの「ハードコア」でありながら他ジャンルにも影響を与えるバンドがBloodaxe Festで来日!18年ぶりだってばよ!

ハードコア

待ちに待ったMadballはニューアルバム「For the cause」が発売!が、しかしまだ手元には届かず、6月の後半には届くかな?ストリーミングでは絶対に聴かない!!ダウンロードしない!!CD、もしくはLPをしっかりセットして、1曲1曲のリリックを追いながらじっくりと噛みしめていくのが僕のスタイル!



ハードコア史に残る1枚になるのか?楽しみである!ポップパンクにメロディックなも大好きなんだが、やはり個人的には暑苦しいハードコアが一番夏というイメージ、夏の終わりにはいつもハードコアのフェスを見に行っていたからであろう!



個人的に一番の思い出は大阪で開催されてた伝説のイベント、「フリースタイル・アウトロ


フリースタイルアウトロ
画像元Afterbaseブログ



で人生初の「生MADBALL」そして「生Set it off」 やばかったな~!あれから9年か、早い・・・・

そしてロードランナーから発売されていたオムニバスのVHSに収録されているPride (Times Are Changing)始めは良さがわからなかったんだけどww知らない間にドはまりした、ハードコアの歴史上重要な1曲であろう!始まった瞬間にマジで泣きましたwwそして昨日ニュービデオが公開されたね!FreddyとランシドのTim豪華すぎるでしょ!



3曲は公開されているから残りは10曲が未聴、Bodycountのアイス-TとのEvil Waysも激楽しみだ!この手に届くのを震えて待ちます!




ハードコアといえば、日本最大級のハードコアフェスBLOODAXE FESTIVALだよね!

Bloodaxe fest

去年の海外勢は5バンド、今年は今のところ4バンド、あと1.2バンド増えるだろうね!それを予想するのも楽しみ、個人的にはWords Of Concreteとか来てくれたら発狂しますね!まぁ、海外勢が増えなくても日本勢がとんでもないメンツなんで十分満足なんですが。





All Out War
目玉は18年ぶりの来日を果たすデスメタリックハードコアのゴッド、All Out Warでしょう!僕が聴き始めたのは2ndアルバム「For Those Who Were Crucified」このアルバム、10年近く毎年、いや、毎月必ず聴いてしまう、中毒性の高い一枚!去年にはまさかのニューアルバム発売で歓喜した人も多いはず!けどやはり僕は「For Those Who Were Crucified」がNo.1、「For Those Who Were Crucified」からは何曲くらいプレイしてくれるんだろうか?近々のライブ動画でチェックしてみます!





XIBALBA
ブルータルでとことんヘヴィー、ドゥームやスラッジ特有の病的なダークさ、超重力を感じ体に絡みつくブレイク、そうです!XIBALBAです!!!!このバンドも数年前の来日公演は参加してきたけど、ピットがとにかくデンジャーでしたね、端っこで見ていたのにメガネが吹っ飛んでいった記憶がwwライブは極悪ですので気を付けて!ハードコア好きはもちろん、デスコア、デスメタル好きもぜひ一度、音源を聴いてみてください!




Easy money
アリゾナ産、なんと大阪出身のメンバーも所属しているそうだ!最大級のハードコア・フェスにも数多く参加している
注目のビートダウンハードコア、Easy Money / イージー・マネー、Osaka Styleのカラテデザインのマーチは
関西の一部で話題となったのも記憶に新しくマーチのセンスも魅力なバンド!




turnstile
そして現在のハードコア・シーンにおいて群を抜いて人気というか、自由な発想でハードコアという枠を超越しているTURNSTILE!ロードランナーからのアルバム「Time & space」引っ提げての来日、キャッチでそれぞれの曲がハイセンスで耳と体に焼き付く、来日公演はダイブ、モッシュの嵐だろうね、てか何で関西来ない!!!AOWもXIBALBAもこない・・・・




今回来日するバンドは4バンドともに多ジャンルも巻き込んでしまう魅力があると思うんですよね!Turnstileはキャッチーだしモダンだし、オルタナティブロックが好きな人にも確実にアピールできるバンド。



All Out WarXibalbaに関してはデスメタル、スラッシュ、スラッジ、ドゥーム、ヘヴィーロック好きにもアピールできる、もちろんポジでも多いデスコア好きにもね!実際にスレイヤーマニアの友人にAll Out War聞かせたらどっぷりハマっていたしね、Whitechapel好きな後輩はアルバムはコンプリートするほどXIBALBAを大好きになっていたし、



Easy Moneyに関しては若手ではあるけど、グルーヴィーな部分はニューメタル、ミクスチャー好きも反応してしまうところが少なからずあると思うんだ、現行ストリートなオシャレな部分もあるし、4バンド共にハードコアの魅力をハードコアシーン以外の人たちにもアピールできるバンド僕はそう思っています、だからこそ今回のBloodaxe Festのメンツも素晴らしいなって

もちろん我ら日本のバンドも素晴らしいし、メンツは毎年最高なんだけどねww今回も多くの人が反応せざるを得ないメンツなのは確か。他ジャンルとの懸け橋的な存在でもあるBloodaxe Festのイベントのすばらしさと今年も開催されるありがたみを噛みしめてやっちゃいますイベント!!

Turnstileは先月イベントしたから今回は置いといて、やはり18年ぶりの来日を果たすAll Out War、幾千ものバンドに影響を与え続けるメタリックハードコアAll Out Warがメインになってくるね!XIBALBAも取り扱いアイテムほぼ廃盤だったし、Easy Moneyのマーチは初登場ってことでこの3バンド

AOW18616020

でイベントを開始したいと思うぜ!

今回のイベントで登場するニューアイテムは22点ハードコア好きだったら100%反応してしまうこのデザインは確実に手に入れておかないといけない、そんな気さえ起こしてしまうハードコアの歴史に残るアルバムのジャケットデザインですね!

All Out War


今すぐにここをクリックしてチェック!

なかなか日本には入ってこなかった3バンドのマーチを入手して最高なハードコアサマーを過ごしてください!特典は夏目前ってことで、野外フェス、海水浴、キャンプ、日差しが強い時はいつでも役立つサングラスをプレゼント!!



今回のイベントで取り扱うバンドにしたかったんですが、なんせ小物、アクセは発売していないようなんでBacktrackにさせていただきました!2014年のBloodaxe Festでも来日しているNYHCバンド、2017年度の「俺の10枚」にもよく名が出てきたハードコアバンドである!ヴィジュアルはこんな感じ!

Bloodaxe Fest

サイドのレッドカラー、Backtrackのバンドロゴとコーデのワンポインチになること間違いなし、今回のイベントでしか取り扱わないアイテム、ぜひこの機会に入手しておいてください!


今すぐにここをクリックしてチェック!

プレゼント(サングラス)の入手方法は
AOW18616021


今すぐにここをクリックしてチェック!

今晩はXIBALBAAll Out Warの音源を聴きながらワールドカップを見ます、日本戦は19日、スポーティーなXIBALBAシャツを着て応援しようかな!

XIBALBA

では楽しい最高な週末を!!

イベントは9時に開始しますね!

河内野

【ハードコア】Knocked Loose好きなら聴いておかないといけない現行のハードコアバンド!

ノックドルーズ

グラミー賞「最優秀メタル・パフォーマンス」部門はCode OrangeでもなくBody Countでもなく期待していたAugust Burns Redでもなくマスト丼の “Sultan’s Curse”でしたね!

Mastodonもかっこいいけど、ABRに期待してた分ちょっと残念かな、そしてだれも気にしていないだろうけど、われら日本代表のエモーショナル・スピリチュアル・キーボーディスト、喜多郎さん(KITARO)最優秀ニューエージ・アルバム部門を逃したようだ……

喜太郎

そもそもなんでグラミー賞ってメタル部門があるのにパンクハードコア部門がないのだろうか?ロック、オルタナティブ、ポップス、R&B、ヒップホップ、ジャズ、ダンス、クリスチャン、などなど、全84部門あるんだからさ~、1つくらいあってもいいと思うんだけど。受賞歴のあるグリーンデイとかじゃなくて本気のパンクハードコアだけどね!!


前回のブログでは注目のハードコア・アルバム・リリース2018の記事をアップしたんだけど、Kocked Loose来日効果もあってハードコアを好きになっているキッズが増えてきている、数年前のYour Demise効果と似たような感じだね。

そんな中、SATOさんからこんなコメントが届いた。

ハードコアに最近ハマりだしたんですが、何から聴き始めたらいいですか?

SATOさんはよくポップパンクのグッズを購入してくれていることから、ポップパンクからハードコアも聴き始めたという流れになるんだと思うんだけど、メタリックなハードコアよりもオールドスクールなパンク経由のハードコアが入りやすいかも!とも思うんだけど、knocked looseに衝撃を受けたことからメタリック、ビートダウン系も全然イケる口だね、そうなると難しいね。


マジでハードコアも幅広いんです!


オールドスクール・ハードコア
ニュースクール・ハードコア
カオティック・ハードコア
クラスト・ハードコア
モダン・ハードコア
メタル・ハードコア
クロスオーバー・ハードコア
ミリタント・ハードコア
ビートダウン・ハードコア
ダウンチューン・ハードコア
ユースクルー・ハードコア
モダン・ユースクルー・ハードコア
ストレートエッジ・ハードコア
ヴィーガン・ハードコア
ノイズ・ハードコア
ファスト・ハードコア

ここからさらに細分化もできるしきりがない・・・・

まずはパンク・ロック/ハードコア史を読んでもらうのもいいかも!ハードコア、パンク史の本なんだけどハードコア寄りだから、ここから掘り下げるのもオススメです!

ハードコア
Amazon:パンク・ロック/ハードコア史



映像から入るのもあり、アメリカン・ハードコアのDVD

B180120013

Amazon:アメリカン・ハードコアDVD




現行で活躍しているオススメするハードコアバンドを紹介していくね。



SATOさんにオススメすることを前提にチョイスしましたよ!


LIONHEART

先日の「俺の10枚」にも登場したアメリカはカリフォルニア産のメタリックモッシュコアバンドLIONHEART/ライオンハート、思わず垂直に飛び跳ねたくなるストンピングルーヴなハードコア、そしてキャッチーな部分もあって聴きやすいハードコアバンド、




Brutality Will Prevail

ハイセンスなUK産ヘヴィー・ビートダウン・ハードコア、暗黒度も高め、グルーブ感も強め、ノリやすく踊りやすいハードコア、前作はちょっと凝った感あるハードコアだったんでシンプルな初期かMVの曲も入っている新作がオススメかな。





Desolated

Brutality Will Prevailとともに現行のUK産ヘヴィー・ビートダウン・ハードコアを代表するバンドDesolated、ユーロハードコアの中でのトレンドを築き上げるバンド、メタリックで重苦しいほどのヘヴィーサウンドなんだけどキャッチーで聴きやすい、Knocked Looseが好きだったら間違いなし!





Kublai Khan

テキサス産ダウンチューンハードコア、超絶危険なモッシュピットが想像できる破壊的なヘヴィーサウンド、とにかくヘヴィーなハードコアを求めるならKublai Khan





Left Behind

ウェストバージニア産ヘヴィー・ビートダウン・ハードコアこちらもとにかくウルトラヘヴィーで超重力を感じれるハードコア、独自の暗黒な世界観があるバンド、ボーカルの声質もウルトラヘヴィーです!





Varials


ダウンチューンモッシュハードコアの中でも大きな注目を浴びているフィラデルフィア産バンド、オシャレなジャケからは想像できないくらいのヘヴィーなサウンド、FEARLESSからのリリースってことから多ジャンルからの注目も高く知名度もうなぎのぼり、ズンズンと落としてくるビートダウンはたまりません!Knocked Loose並みにブレイクが期待されているバンドなんで要チェックです!





Backtrack

「俺の10枚」で一番多く登場したハードコアバンド、NYHCを基調にメタリックでもスラッシーなクロスオーバーなハードコア、軽快でクラシカルなハードコア要素も強く聴きやすく踊りたくなるハイクオリティーなハードコア、





Incendiary
来日の記憶も新しいNYはロングアイランド産ハードコアバンドIncendiaryも注目のハードコアバンド、モダンな現行USハードコアのグルーヴ感とクラシックな90’sハードコアな空気感がミックスしたオリジナリティー強めのバンド、





ヘヴィーなハードコアばかりで疲れたときはオルタナティブな要素が強いトレンドのサウンドを奏でる現行ハードコアシーン最高峰TURNSTILEからSlope、Higher Power、などものハードコアもオススメ中でもDrug Churchも注目なバンドである!

Drug Church

ハードコア、パンク、オルタナ等をクロスオーバーさせたサウンド、オルタナティブな要素強め、入り口としては入りやすいバンド、だけどクセが強いから好き嫌いは分かれそうだ!





いかがでしたか?Knocked Loose好きだったら間違いないバンドばかりでしょ、中でもダントにセンスを感じさせるKnocked Looseってやっぱスゲーな!!


次回は河内野的、絶対に聴かなきゃハードコア好きとは語れない名盤10選を紹介するぜ!あくまでも河内野的ね!

では!

河内野