【Posi散歩】TERRORの限定ジャケット装着で福井県は三方上中郡若狭町にある鯖街道、熊川宿に行ってきた!

TERROR

鼻水垂れ流し!花粉で春を感じだした河内野です!

今回は福井県は三方上中郡若狭町にある鯖街道、熊川宿にTerrorのワークジャケットを装着し行ってきたぜ!

鯖(サバ)好きならご存じだろうが鯖街道とは?


主に魚介類を京都へ運搬するための物流ルートであったが、その中でも特に鯖が多かったことから、近年になって鯖街道と呼ばれるようになった

wikipedia参照

鯖を運ぶルートってわけね!冷凍技術のなかった当時サバを塩漬けにして京都まで運んでいた、京都までは80キロもあるのに、それを徒歩で…..恐るべし昔の人たち、足腰は相当なもんだろう!僕なら5キロであきらめモードに入りそうだww

サバ街道の長いルートの中今回やってきた熊川宿は交通と軍事において重要な場所だったそうだ。国道沿いの駐車場に車を止めいざ出陣!春は迫ってきているがまだまだ寒かったのでテラーのジャケット上にAgnostic Frontのコーチジャケットを装着!

Agnostic Front

レトロな街並みがステキやん!現代から昔にタイムスリップしたかのような街並み、電柱は建物の裏に隠して雰囲気を壊さないよう気を使われているステキやん!

アグノスティック・フロント

脇を流れる小川は透明感あるきれいな水、山から直接流れてきている水だけあってかなりの冷たさだ、近所の人の話だとこの小川で今でも野菜や包丁を研いだりしているそうだ。

河内野)「洗濯物も洗えますね?」

おばちゃん)「昔はねっ、今は全自動洗濯機…」

そこはウソでもこの小川で洗っていると言ってほしかったww

NYHC

この日はマジで寒い!テラーのジャケットメインで出かけたんだけどさ寒すぎるから
車に積んでいたアグノのコーチを着用しているんだけど即席のアウターONアウタースタイリングになっています。着用サイズはこんな感じ!


※アグノのコーチ:XLサイズ
※テラーのディッキーズジャケット:Mサイズ
※ファーストブラッドのレッドTシャツ:XLサイズ

ニューヨークハードコア

面白い看板を発見、なんて読むかわかる?

テラー

答えは:タバコ

明治時代の看板とのこと、教えてくれたのは背後霊のように映っているオバアちゃん。

TERROR

ここは駄菓子屋、近所の小学生が集まって楽しそうにはしゃいでいる、駄菓子屋もみけなくなったよね。小学生と話すと明日から春休みってことでウルトラハイテンションだった。昔通っていた駄菓子屋なども記憶の中ら読み込みノスタルジーを感じながらおばあちゃんや小学生との会話がとても楽しかった。

日本昔話とまではいかないけど昔ながらの建物たちが並ぶ、車とか通れなくすればもっとこの風景に入り込めるんだけどな、そうもいかないよねww

にしても人少なすぎ!日本遺産に認定されている場所なんだけどね、おばあちゃんによると土日は多くの人が訪れるようだが平日はさみしいくらいに誰も歩いていないようだ。

大正ロマンを感じさせる建物を発見!この場所は熊川宿資料館、入ることにしよう。

入場料200円を支払い(安い!)いざ建物内に、語り部のおばちゃんに鯖街道の話を語ってもらった。語っているそばでは完全遺墨を無視した状態でオジさんが大きなキャタツを広げ天井の修理をしている姿は実にシュールだった。語り部の話も「入ってこないっちゅうねん!」耳に残ったパンチラインは京は遠ても、十八里

「ここから京都までは遠いといわれてるけど近いもんだ、たったの十八里だ!」

ってことね、十八里ってどれくらい?

答え:70キロ

遠いじゃねーか!!車でも結構な時間がかかるのにこの距離を歩くなんて!!想像しただけで疲れてしまう!

畳のお部屋があったのでとりあえず正座しときました。

資料館ってことで写真や模型、サバを運ぶ際の桶や道具、当時使っていたものが歴史を刻み並んでいる、温故知新だね!今でも昔から学ぶことはたくさんある。

KOTF

資料館を出て散歩再開、小川にはふきのとうが!天然のふきのとうを見たのはいつ以来だろうか?美しい!というよりも天ぷらにして食べたいという感情が先に来る僕は一体…..

今日のコーデはテラーのワークジャケットの短い丈を利用してレッドシャツとのレイヤードを楽しんでみた。

ジャケットはMサイズでTシャツはXLサイズね!ちょうどFirst Bloodのタグ風プリントを利用して合わせてみた。

テラーマーチ

サイドから見ると結構幅の広いレイヤードになる。ホワイト、ブラックのシャツとも合わせてみたがばっちりハマった!

テラーグッズ

襟にはディスタービアのピンを装着して小物でジャケットをデコる!エナメルピンでも缶バッジでもワッペンでもいい感じにデコれるぜ!もともとかっこいいアイテムだけどね、遊び心は忘れずに!

ディスタービア

ガチャベルトもワンポイント、Tシャツのプリントに合わせてホワイトで!

キックスはコンバースのオールスターのレッドで!ハイカットのトップまで見えるようパンツの裾は折ってるぜ!

某雑誌を見たらコンバースのオールスターが注目のスニーカーno.1だっだ。Vansの次はConverseのオールスターがキテいるようだ!このオールスターは10年以上も前に購入したアイテム、加水分解もないしオールスターは最高だね!

コンヴァース・オールスター

Anti-FlagのギターChris #2の!黒シャツに真っ赤なネクタイと真っ赤なモヒカン、レッドxブラックの配色が一番好きなルーツはChris #2かもしれない!

Anti-Flag – Turncoat

真っ赤なオールスターもはいてたよね?とにかくオールスターが好きになった理由、ブラックxレッドの配色が好きになった理由はAnti-Flagである!

今はハイカットのスニーカー、オールブラックを狙っているんだけどVansのSK8 HIかオールスター、迷ってるんだよね!あなたならどっち?

そしてバックはこのKOTFデザイン!最強でしょう!

飲食店も2件ほどオープンしていた、名物のサバ寿司もあったがサバ嫌いなもんで….ソフトクリーム寒すぎるので断念、駄菓子屋の自販機でホットコーヒーを飲み1時間ほどおばあちゃんとお話ししてました。

風車があったり小さい滝があったり大きな川があったりでかい岩があったり、本日もお散歩楽しみました。

お散歩に戻るけど、ここにきて雨が降りだすし、その雨は雪に変わる、春よ早く来い!

テラー

撮影場所

そうそう今月のスタイリング募集は3/31日まで!今なら高確率で1万円クーポンが当選するかも!投降者全員に500円クーポン発行!

4/1に幸運な当選者発表するね!

スタイリング

追伸:
マジで鼻水止まらないんだけど!!そこのあなた!花粉症対策教えてください!

ファーストブラッドのTシャツにアグノスティックフロントのコーチジャケットで決めて舞鶴市にある多禰寺(たねじ)で鐘を鳴らしてきた!

First Blood

今回はファーストブラッドのTシャツにアグノスティックフロントのコーチジャケットで決めて舞鶴市にある多禰寺(たねじ)で鐘を鳴らしてきた!

舞鶴市北部の大浦半島、多禰山の南中腹にあるお寺、冬は雪が凄すぎてこれない山奥に位置するお寺、雪も溶け春に突入ってことでやってきました。

多禰寺(たねじ)フリガナなしで読めたあなたはカシコです!

AGNOSTIC FRONT

舞鶴も20度を越えた最高の気温だったが山に入ると寒いってことで車に積んでいたコーチジャケットを装着、洗練されたコーデではないですww

アグノスティックフロント、NEWアルバム聞いた?相変わらず最高だね!


※携帯で動画を見るにはここをクリック。

お寺の入口には美しい庭園が広がっていた。

アグノスティック・フロント

階段を上がれば本殿。

ファーストブラッド

気のせいかもしれないけど、今まで見てきたお寺とも若干違うような作り、周りの木々などとマッチしていて素晴らしい空間です。

ハードコア

柱の龍、お寺に行ったらいつもチェックしているのだが、毎回よくこんな細かく彫れるなと感心してしまう。

NYHC

5円を投下し祈りました、「深爪が治りますようにw」

ニューヨークハードコア

本殿側からの一枚!

New York Hardcore

左側からの一枚!

たねじ

右側からの一枚!

デスコア

金剛力士像を見るため500円を支払い!

taneji011

住職さんに扉を開けてもらう

taneji012

中野撮影は禁止!ここまで!

エアフォース

4~5メートルもある金剛力士、大迫力でじっくり見ると恐怖すら感じてしまうイカツサがありました。そしてマッスル、良いから出してたよ。

住職さんによると奈良の東大寺にいる金剛力士の次に大きいらしいです!、不動明王もかなりカオティックなたたずまいでした!

あと気になったのはゾウさんに乗っているお釈迦様、仏教の原点を感じれる貴重な像でした、

多禰寺(Wiki参照)

草創の正確な事情は不明である[1]。享保2年(1717年)の『多禰寺縁起』によれば、用明天皇2年(587年)、聖徳太子の弟、麻呂子親王(まろこしんのう)の開基と伝えられる。 縁起によれば、父・用明天皇の命を受けた麻呂子親王は、丹後の庶民を苦しめた鬼賊(与謝郡三上ヶ岳に住む英胡、軽足、土熊)を「七仏薬師の法」の力で平らげ、その加護に報いるため、丹後の国に七箇所の寺を建て、七仏薬師像を安置したという。その中で、親王の護持仏であった第七薬師瑠璃光如来を本尊としたのが当寺で、医王山多禰寺と名付けられたという。 平安時代に入ると七堂伽藍は威風を轟かし、近郷の菩提寺として栄えたが、鎌倉時代・室町時代の打ち続く戦乱に崩壊し、昔の壮観は影を潜めた。
現在は真言宗東寺派に属し、西国薬師四十九霊場30番札所として、風光明媚な自然の山懐にたたずんでいる。 また、平安時代・鎌倉時代・室町時代などの中央作の貴重な文化財を、当初の像容で遺存されている。
室町時代以降、由緒ある寺として丹後の有力者の庇護を受け、多くの安堵状・寄進状が残されている。

住職にいろいろなお話が聞けました、とにかく古くすごい歴史のあるお寺なのであることがわかった。

本殿に入る前にしておかなくてはいけないがあとで見つけたためここに来て手と口を清めました。

鐘発見、鳴らしたい!

taneji015

ちょうどお昼の2時に合わせて鳴らしました!「ゴ~~~ン」良い音が響き渡った!バンドマンは取り入れてみては?ww

FB

この場所、とにかくコケが美しい、ファーストブラッドのレッドと相性抜群だね!

このファーストブラッドサイズはXL、この時期大活躍のラグランシャツと合わせました。

大木、コケ、お地蔵さん、美しすぎる!!

taneji018

山の上にあるお寺ってことで絶景が広がっているのである。

taneji021

100円投入で舞鶴の街並みを舐め回すようにチェックしました。

taneji020

天気も最高、空気はキレイ、最高のひなたぼっこ日和、時間を忘れ思考停止、無の状態で15分近く座ってました。

それにしても春、夏の公園など緑が多いところではレッドのシャツはより良く色が映えますね!

taneji019

舞鶴に来る時があればぜひ多禰寺(たねじ)へ!

taneji022

では!

撮影場所

撮影で着用したアイテムについて

【ラブホじゃないよ!】ディスタービアのバックパックとファースト・ブラッドのスタジャンでキメて、赤レンガイルミネーションを見に行ってきた!

1

地方にあるラブホテルじゃないよ(笑)。今回はディスタービアのバックパックにファースト・ブラッドのスタジャンで赤レンガイルミネーションを見に行ってきた。

前回は普通のライトアップだったんだけど冬になり、クリスマスも近くなってきたことからカラフルなイルミネーションが搭載されたということでまたまたやってきました。

2

『舞鶴赤れんがイルミネーションアート2013』です。

3

という高さ4メートルを超えるキューブが積み上げられ、映像が映し出されるプロジェクションマッピングというイベントもあったようです。妖艶な紫のライトアップがいやらしい(笑)。

4

いかがわしい街にやってきた気分になります。

5

紫と赤、2色か~。

6

なんて思ってると色が「パッ」と変わりカラフルに。

7

重要文化財の石碑とマッチしない(笑)。

8

日によって配色も変わるようです。カラフルなイルミネーションを見ているとエレクトロなスクリーモが聞きたくなる。I See Starsなんか合いそうだ。


※携帯で動画を見るにはここをクリック!

今回はブラックを中心にホワイトを2割程度プラスさせたブラックコーデで決めてきました。(身長:173cm体重70kg)

腰回りのリブと袖のリブのストライプがコーデを引き締めてくれます。ストライプに合わせアディダスの3本ラインも合わせました。

9

トップスはファーストブラッドとデス・ビフォア・ディスオーナーでハードコアに決めパンツは細めで合わせました。このスタジャンスウェットも浸透してきましたね。本格的な冬に入り新作も続々登場します、お楽しみに!

10

注目はベンチとバックパックのマッチング(笑)。バックパックはコーデに欠かさないようになってきた、お世話になっております。少量でも十分の容量だから小旅行にももってこいだね。
年末年始帰郷や旅行にはぜひ。

11

反対側からパシャリ。もうラブホにしか見えなくなってきた(笑)。

12

日によって色は変わるようだから近くを通る時は寄ってみよう。ラブホって言ったけどきれいで町並みでは出せない雰囲気は素晴らしいよ、舞鶴に来た際はぜひ。12/25日までやっているようです。少し離れた場所から見ても美しいよ。

13

寒い寒い、寒すぎるから帰ります。薄着で出かけて風邪ひかないように!

14

駅前にもイルミネーションが、クリスマスも、もうすぐだな。

15

撮影場所

撮影で着用したアイテムについて

「真冬でもバンドパーカーだけで過ごせますか?」、もちろんです!

AUTA001

「真冬でもバンドパーカーだけで過ごせますか?」というご質問をいただきました。

心配ご無用!インナーにヒートテックを着て、バンTとロンTを重ね着すれば、バンドパーカーで寒い真冬も快適に過ごせちゃいます。

shiroyama008

やっぱりそれだけじゃ寒いかな?と感じたら、最近はバンド関係のアウターも増えてきているのでぜひチェックしてみてください

たとえばこの赤がメインで袖がブラックを使用したジャケット、バンドグッズには見えないでしょ?!

5shiki021

すでに廃盤ですが最後の在庫が1点あり。2色の切り替えで重ね着しているかのような印象も与えるバンドグッズ最先端アイテムです。

それからこのデニムベストとパーカーが一体になった技ありのジャケットも見てください。

amano25

インナーのTシャツデザインも主張できて最高です。

そして同じく、デニムベストとパーカーが一体になったグレイブテイカーのジャケットもクールです。

oni030

防寒性も抜群でインナーにトレーナーを持ってこれば極寒の真冬でも過ごせます。真っ黒だからいろいろな色と合わせやすいんです。

SL001

こちらはトレーナーとの組み合わせ、雪山でも暖かいですよ。

Yuki006

こちらもグレイブテイカー。
cafego201302

パーカーでも寒い場合は上にボタンシャツを羽織って防寒性アップ。春から真冬でも使えるアイテムです。

ストリートスタイルから細めのスタイルまで使えるお世話になったP-コートもあります。

senkan006

バンドアイテムからピーコートが出るとは!進化してますね。

無骨なワークジャケットは薄い生地ながらパーカーなどとプラスさせてもゴア付かない使えるアイテムでした。

turi006

硬派なスタイルにももってこいのアウターですね。

今のバンドグッズアウター部門でも主流になりつつも生産数が少なめのスタジャン風ジャケットですが
ボタンを使用していることでオシャレ度もアップ、そでや裾リブや首回りのストライプでもオシャレ度アップです。

GOpfoto009

パーカーやボタンシャツとの相性も抜群です。

同じくファースト・ブラッドのジャケットにシックのマフラーです。

rasson005

マフラーも数は少ないが存在するんですよね、バンドグッズで真冬も過ごせますよ。

やっぱりバンドアウター戸言えば昔ながらのコーチジャケットですよね。

kinoko006

Ice Pick / アイス・ピック コーチ ジャケット(Lサイズ着用)【廃盤】

とにかく合わせやすく風を通しにくいナイロン素材ってのがありがたい。良い意味でのチープさがハードコアで鉄板のアイテムです。

コーチジャケットも多彩な色のアイテムが発売されてきています、進化していますね。

runtan11

TERROR / テラー コーチ ジャケット(Mサイズ着用)【廃盤】

阻止やっぱコーチジャケットは小さくたためすぐに取り出せ着用しやすい、機能性も抜群なんです。

ここ最近、バンドグッズの中でも数が増えてきたデニムベストはTシャツからボタンシャツ、パーカー、アウターの上にも着用できる、今一番使えるアイテムじゃないでしょうか。

MMIdenim020

本格的なミリタリージャケットも登場していますよね。

sakura2013002

2010年以降一般のオシャレブランドをためを張る、僕はそれ以上ですが、そんなアイテムが多く登場してきています。見ての通り重厚で真冬を過ごすにももってこいのアイテムです。

最先端のバンドグッズのアウター、ジャケット類をプラスさせればコーデのレパートリーは数え切れないくらい増えてくる。2013年に入りさらにバンドアウターは進化しています。デザインの進化から機能性の進化、バンドグッズのみで秋冬コーデは完成されるのです。

オシャレの楽しめる秋冬に向けてバンドコーデを想像し楽しみましょう。アウター類はなぜ生産数少ないんだ。どうにかしてくださいメーカーさん!!!

河内野

【動画】うす汚れたバンドTシャツを、真っ白な新品状態に戻す方法

2020年5月更新版!人気の記事なので動画にして再アップしてみたよ~!
以前とほぼ内容は同じだから詳しくは下記もチェックしてみてくれ!





このスリーピング・ジャイアントの白Tシャツの首回りの汚れやばくないっすか。夏に大活躍した白T、結構汚れてしまった.。大切なバンドTシャツが!!!!!これはいかんぞ。

白Tシャツを着るときは絶対に重ね着(下に無地のシャツを着る)、洗濯の際は直接日光をあてない、着終わったらすぐに洗う、白Tシャツのときはカレーうどんを食わない、などなど。結構気をつけていたんだけどな。

しかしこの汚れ、やばい。

2

何としてでもこの汚れを落とし、新品状態に戻してやる!ということで買ってきました、漂白剤(ワイドハイターEXパワー)。

3

洗面所で汚れている部分に漂白剤をかけてやる!

4

マジ汚いな….この汚れ落ちるのか?

5

ユア・ディマイズも首の汚れやシミを発見、その他の白Tも一気にきれいにしてくれる。

6

漂白剤をかけた状態で30分放置。40度のぬるま湯を投入し2時間放置。(2時間以上はあまり効果がないようです)

7

なんとなく汚れは落ちているような…..

8

白Tに限らずバンT全般、洗濯ネットがある場合は絶対に使用しましょう。

9

お水が結構汚い、汚れが落ちているってことです。洗濯機に挿入。(ソフトモードで優しく洗濯)

10

洗濯も終わったから干すぞ~~。

11

バンドTシャツを干すときの重大ルール

  • ハンガーは使用しない、首元が伸びるから
  • 裏返して干してください、プリントを守ります
  • 直射日光を避ける、プリントを守ります、そして焼け(黄ばみ)を抑えます

12

干した直後に大雨、朝まで雨が降り続いたので今回は部屋干し。風がよく通るところがよいですよ、生乾きになって臭くなるからね。

夏のせいかすぐに乾いたようです。もうこの時点できれくなっているのが分かる。

13

きれいに干してもやはりしシワが残る、白Tはパリッとしないと不潔感が出るから必ずアイロンをかけておきましょう。

14

バンドTシャツにアイロンをかけるときの重大ルール

  • 裏返した状態でアイロンをかけましょう。表だとプリントがとけちゃうよ
  • スチームモードでかけましょう。裏返しでもプリントが縮んでしまいます
  • 圧力をかけ過ぎないように!

15

見ての通りシミは9割がた消えました。近くで見てほのかにわかるくらいです。

一番の厄介者、首回り見ての通り白くなりましたよ!!

16

漂白剤で洗濯する前はこれだからね。上出来でしょ。

17

ほぼ新品状態に戻りました。

18

ちょっとしたことで大切なバンドTシャツがきれいに長年愛用できます。あなたもこの夏に着用したホワイトTシャツ、漂白剤で新品状態に戻しましょう。

河内野
ポジティブダイブ









撮影場所

  • 自宅

撮影で着用したアイテムについて