【ハードコア店長流】春先のバンドファッション入門:イエローとブラック編

YELLOW008

「春先、何を着て行けば良いのかわからん」

そんな声をよく耳にするので、デートやお花見・春の懇親会などにぴったりの着こなしを紹介していくこのシリーズ、今回はイエローとブラックに注目だ。

柄アイテムとともに今注目されているカラーはずばりイエローだ。

春のカラーにぴったりだ。ならばイエローを取り入れたコーデをやってみよう。さっそくコーチジャケットと合わせてみた。(店長:身長173cm、体重70kg – コーチジャケットLサイズ着用、TシャツLサイズ着用)

REIGN SUPREME

カラーコーデでは鉄板のイエロー+ブラック、合わないわけがないね。元気はつらつのイメージがあるイエローに、スタイリッシュな黒で春らしさがアップする。

春だからこそ、Tシャツと注目のコーチジャケットのみで気温的にも十分だ。

AGNOSTIC FRONT

プルオーバータイプでも裾からイエローをちら見させれば春の陽気を感じさせられる。

カラーコーデ

イエローで思い出したけど、YellowcardのドラムLongineu が脱退したんだな。イエローxブラックでもサッカーの審判にならないよう注意しよう。

イエローカード

プルオーバータイプのナイロンジャケットが今バンドグッズでジワジワと人気が出てきているが、ちら見せを利用すればワンランク上のコーデが可能だぜ。

それは迷彩柄、これまた激音界でも流行のワンサイズ大き目のTシャツを着てプルオーバーのナイロンジャケットからちら見させる。これで完璧じゃん!

迷彩 バンドTシャツ

タイダイ柄でもよいアクセントになる。

タイダイ柄 バンドTシャツ

最高のレイヤードテクだよ!もちろん気温差が大きいからナイロンジャケットを脱ぐ機会もある。その時に気にいったデザインを見せればいいわけ。

だからコーチであろうとプルオーバータイプであろうとナイロンジャケットが春先に一番使えるアイテムなのである。

ちなみにコーチジャケットだとこんな感じ。

Stick To Your Guns

春はナイロンアイテムに花柄、タイダイ柄、迷彩、イエローを合わせてみよう。かぶるものや靴もしっかり配色を考えてコーデしていこう。

それにしても、春が近づくつれて花粉がひどくないか?対策あるよ。それはサングラス!飛んでくる花粉が直接目に入るのを防いでくれる効果があるんだよ。そしてかっこいい(笑)。そんなサングラスもイケてるFearless Recordsのブルーフレーム・サングラスをプレゼント中

春のバンドファッション:コーチジャケット大特集、今ならFearless Recordsのサングラスがもらえる!

詳しくは、ここをクリックして特設ページにGO。ジワジワと人気が出てきているナイロンアウターもアップ中だよ。そちらもチェックしてね。

河内野

【流行ウォッチ】90年代に流行ったあのハードコア・ファッション、復活の兆し

90btf003

歴史は繰り返すというが、ファッションも一回り周って、いまや90年代にはやった格好が復活してきてるね。僕が10代から20代前半を過ごした青春時代だ。

記憶をたどって十数年前にタイムスリップしてみよう。

90btf001

90年代後半、ハードコアを知った青春時代。

やはりきっかけはNYHC。ネットなどが普及していない時代、舞鶴という田舎でもCD屋さんでは取り扱われていた。相当勢いがあったんだと思う。


※携帯で動画を見るにはここをクリック!

この頃はスケートブームでみんなオーバーサイズ、そして、スニーカーのブーム。ジューダンからスケシュー、そしてハイテク・スニーカー、エア・マックスなんかを良く履いてたな。

この頃から人と同じファッションが嫌で、妙に変なエア・マックスを買って失敗したなんてこともあった(笑)。

バンドTシャツはメタリカやモトリークルーを古着屋で目にするくらいで、当然ハードコアのシャツなんかは手に入らず。メタルも大好きだったからメタル雑誌BURRN!(バーン)の最後のほうに載っている通販を利用したりした。

90btf002

メガデスのシャツにぶっといパンツを合わせ、スラッシャーのパーカーを羽織ってコーチジャケット。これはいまだに愛用するアイテム。舞鶴から神戸の学校に行き、本格的にハードコアはまっていった。

ここからヒップホップなんかも流行りだし、さらに服のサイズはアップ。友人を通じてハードコアのビデオを見て(当然VHS)バスケジャージ、短めのハーフパンツからメッシュパンツ、バケットハット、クルーネックスウェット、コーチジャケットなどなどがイケていると感じて真似してみたり。

現在は細めのパンツをはくけど、90年代に愛用していたアイテムもいまだに愛用する。雑誌での90’Sのファッション特集を見ていると本当に懐かしい気持ちになるなあ。

実際、ポジティブダイブでも、ハイテクスニーカーから短めのハーフパンツ、そしてとくにクルーネックのトレーナーが売れているから、やっぱり90’Sのファッションが再び今、熱くなってきているんじゃないかな。

ヒップホップのハネたリズムを取り入れたNYHCから僕はハマったんだけど、ここからさらに掘り下げて、ユースクルーや初期のハードコアにも少しずつはまっていった。神戸ではハードコア・キッチンというレコ屋に通い、パイセンなどにいろんなバンドを教えてもらった思い出がある。

見た目は本当にイカツイんだけど、話すとめっちゃやさしい人だったな。もしあの頃、じゃけんに扱われていたら、僕、田舎のもやしっ子だもん、ハードコアが嫌いになっていたかもしれない(笑)。

そう考えると「自分に厳しく他人には優しい」パイセンの姿を見続けたことが、僕がハードコアを聴き続けてきた理由の一つなのかなぁ。

ファッショの話に戻るけど、時代は回る。ファッションも不思議なもんで特定の周期でトレンドが回ってくる。

だからこそ今注目され始めている90’Sのファッションに注目して欲しい。90’Sのハードコアバンドなど、検索してスタイルを真似して欲しい。きっと若いキッズたちは新鮮に感じると思うよ。

最新のバンドをチェックするのと同時に、レジェンドなバンドたちもしっかりチェックした方が絶対に楽しいよ。このバンドはこのバンドに影響されているんだ!とか考えるだけでも楽しい。

レジェンドなバンドのアイテムとか着用しているだけで、なんかすげー知識を持っていそうに感じちゃうしね。モッシュ・ハードコアにどっぷりはまっているならJUDGEを聴きなおすとか、グッズを愛用するとか。きっとそこに新しい発見があるよ!

グッズのデザインに関しても、レジェンドバンドの影響を受けてデザインされたグッズなんかも結構多いから、これだけで仲間との会話が弾む。


※携帯で動画を見るにはここをクリック!

2014年もさっそくThrowdownのとんでもないアルバムが発売されたし、Comeback Kidなど大御所バンドからこれからブレイクするバンドの音源も発売される。

大型のハーコーフェスで、日本と世界のバンドが共演。世界で認められるヤバいハードコアバンドがここ日本にも数多く登場しているのをきっかけに、ハードコアが今までにない盛り上がりを見せている。

そこにファッション的にもハードコアなスタイルが再燃し、2014年は間違いなくブレイクするだろう。時代が回る法則にもハードコアは当てはまっているからね、間違いないよ!!

スリムにキメるスタイルからビッグサイズでキメるスタイルにも挑戦しよう。ファッションはいろんなスタイルで楽しまないとね。

BANEのボーカル(Aaron)ってホントオシャレだ。クルーネックのトレーナー、サイジングはいつ見ても神がかっています。キャップのメーカーにも注目。「STARTER」懐かしい。

当時スナップバックと言えばこのブランドだった。そしてPOLO、ラルフローレンを良く装着している。90’Sが再燃している今、Aaronスタイルを参考にするのはアリアリ。というか最先端なのかもしれない。


※携帯で動画を見るにはここをクリック!

そんなハードコア・レジェンドにしてファッションリーダーBANEの特大ポスタープレゼント中です

Hardcore-Index-Big-Banner-2014-02-01

詳しくはここをクリックして特設ページにGO!レジェンドなハードコアバンドから最新のハードコアバンドまで大量にグッズをアップしたからね、そちらもチェックだよ。

河内野

アグノスティック・フロントと「笑っていいとも!」の共通点とは?!

1

31年の歴史に幕を閉じる。想像を絶する長さ、続けることの素晴らしさを彼に教わりました。オアシスのメンバーにミュージックステーションでは、すかしたおじさんやマフィアとも言わせた、あの生きる伝説のタモさん!

タモさんが死んだわけじゃないよ(笑)。ご存じのとおり、笑っていいともが終わってしまうんだよね。

2

ま、見てないけど…。タモリ倶楽部はいまだに録画して見ています(笑)。空耳アワーで知った激音バンドもいます。


※携帯で動画を見るにはここをクリック!

31年、本当にすごい!バンドでもここまで続けているバンドってほぼいない。とくにアングラな激音界になると…

あっいる!アグノスティック・フロントって、1980年結成だからもう34年だ!!!

3

まじか34年、いいともを超えちゃってる。メタリックになろうがぶれずにNYHCを継承し続けるアグノスティック・フロントって神じゃね。


※携帯で動画を見るにはここをクリック!

激音の中でも流行りがありバンドが生まれ消えていく、そのなかでハードコア一本で突き通す姿勢は本当に素晴らしい。ボーカリストであるロジャーのダンディーさは絶対に出せないな。

弟、フレディーのマッドボールも結構長い。

4

1988年結成だから、26年!!!まじかい。そうだ、25周年のTシャツあったもんね。何たる兄弟だ。


※携帯で動画を見るにはここをクリック!

そりゃ野郎どもが憧れるわけだ。ハードコアって本当に素晴らしいと感じさせてくれる。兄貴が頑張っているんだからといつも背中を押してくれる存在なんだよね。どれだけ多くのバンドに影響を与えてきたんだろうか?考えると恐ろしい。

彼らのグッズを着ている人を見るだけで、なんかこいつは「すげ~やつだ」って思わせてしまう。アグノのブーツデザイン、マッドボールのボールデザインにしろ、ロゴだけでどんだけオシャレなデザインのバンドTシャツにも勝てない深さがある。

長年やってきた証だね。ぶれずにやり続けているバンドは本当にすごい。マッボーにしろ、アグノにしろ、50年先も元気にやっているような気がするな(笑)。

河内野

マッドボールのパーカーでキメて焼き芋を作ってみた!

1

緑の葉っぱが赤く色づいて肌寒く、ようやく秋らしくなってきたね。

2

落ち葉を見ていたら食べたくなった。今回はマッドボールのプルオーバーパーカーを愛用して焼き芋を作るぞ。

3

まずはサツマイモを新聞紙にくるみアルミホイルを巻く。

4

集めた落ち葉や木々を集めサツマイモをセット。

5

そして着火ファイヤー!

6

寒い時期は焚き火最高だよね。田舎しかできませんが(笑)。温まっております。

7

今日はマッドボールパーカーでブラックコーデにスニーカーではずしてみました。(店長:173cm、71kg)

8

焼き芋って結構時間かかるんだよね。いったん家に戻ろう。

9

90年代のストリートファッションもリバイバルでゴツいバッシュも流行が再加熱している。

10

コンバースのオールスターやバンズのエラもいいが、差をつけるならゴツいバッシュはありです。ゴツさで足長効果もあり。ブラックコーデはスニーカーではずせ~~!

11

およそ10分後…..出来上がったよ焼き芋が!

12

アルミホイルをはずし新聞紙をはずす。焼き色がついていい感じ。

13

真ん中でぱっくり。

14

焼き加減抜群で最高の味。自分で作るとますます、うまさが増すんだよね。

15

2個目突入。

16

おいしそうでしょ?

17

2個おいしくいただきました。指先と口の中、やけどしました(笑)。

18

秋ってことで今度はマツタケを七輪で焼いて食べようかな。いや、マツタケを刈りにいこう。

河内野
ポジティブダイブ

撮影で着用したアイテムについて

【新発見】サザエさん、ちびまる子ちゃん、そしてニューヨーク・ハードコアバンドのDistrict 9 が持つ意外な共通点とは

サザエさんのカツオ、

そして、ちびまる子ちゃん

を見ていたら、
.
.
.
.
.
「ランドセルを背負いたいと思った」

こんな僕は狂っているのだろうか?

なんでそう思ったのだろうか?

近所では小学生がカラフルなランドセルを背負って
登校している。

今の小学生のランドセルってカラフル!!!

小学生に戻りたい?

そうじゃない!

これじゃ~捕まってしまう一歩手前(笑)

あの小さい体に大きい夢と希望が詰まったカバン。

カラフルなランドセルで小学生もカラーコーデを楽しむ時代。

そこにあこがれたのか?

昔、篠原ともえが好きだったから?(黒歴史)

ちが~~~う!!!!!

答えはかばんを背負いたいだけ(笑)

実は、先日大きな荷物を持って遠出したとき
スーパーの一番大きい袋に荷物を入れてたんですよね。

そりゃ不便た~ありゃしない!

バックパック(リュックサック)がまた欲しくなった。

そこから、バックパックが欲しいという
物欲が頭にすりこまれ….

背負うカバンをみれば何であろうと、ランドセルであろうと
欲しくなってしまったわけです(笑)

ランドセルが欲しいわけじゃない!

私、店長は狂ったわけではなかった!!!

安心安心(笑)

今夏もライブやフェス、旅行に行く予定だから
かっこいいバックパックを探している。

きっとまたすごく暑くなるだろうから、汗かいた時のタオルや
替えのバンドTシャツ、その他の小物類、本やCD、アイパッド、などなど、
入れるものはいろいろとある。

僕にはこだわりがあって、機能性だけじゃなく、
装着した時の見た目のバランスが良いのじゃないとダメ。

まてよ…..

本当の欲しい理由が分かった!

先日、NYHCのDVDを見たからだ!

そのDVDに登場するニューヨーク・ハードコアバンド
District 9に憧れていたからだ!


動画が見れない場合はここをクリック

バックパックを背負ってのステージング、
カッコ良くないっすか!

なんでライブ中にバックパック
を背負っているんだ?

治安が悪いニューヨークのライブハウス。

盗難も窃盗も多かったから自分の荷物は自分で守るってことから
バックパック背負ってライブしてたのかな(笑)

やはりライブ会場やフェスでもバックパック
を背負っている人よく見かけるよね!

バックパックを背負ってモッシュをする
キッズたちもよく見かけます。

左右、上下に揺れまくるバックパックが
またかっこいいんだよね。

次、参戦するときは私物をコインロッカーに入れず
バックパックを背負ってモッシュしてみようかな。

回し蹴りなんかもクッションになって
痛みを半減できるかも(笑)

ちなみにSKARHEAD来日の際、ボーカルのMykeを見たんだけど
もうバックパックは背負っていなかった(^_^;)

にしても、バックパックの機能性や見た目、
コーデのアクセントとしての役割を考えると
装着せずにはいられないね。

あなたはどんなバックパックを愛用ですか?

河内野

追伸:

今日現在、僕が愛用しているバックパックは下記の動画で映るDisturbia Clothing
のだけどそろそろ新しいのに交代の時期がやってきた気がするんだ。

プレイボタンをクリックすると、あまりにもクール過ぎて発売開始から
短期間で完売となった今では幻のバックパックが5秒の所で登場します!

動画が見れない場合はここをクリック

これを見ると僕が愛用せずにはいられない理由がわかると思う。

動画が見れない場合はここをクリック