■1枚目:Change – Closer Still
■2枚目:Higher Power – 27 Miles Underwater Album Art
■3枚目:Drain – California Cursed
■4枚目:VAR – the never ending year
■5枚目:HAWSER – All is Frogiven
■6枚目:Skeletal Remains – The Entombment Of Chaos
■7枚目:Nothing – The Great Dismal
■8枚目:Umbra Vitae – Shadow of Life
■9枚目:Soft Kill – Dead Kids, R.I.P. City
■10枚目:Dogleg – Melee
懐かしくも感じる顔ぶれ、あれから1年が経ったんですね・・・・その中でも1番に選ばせていただいたのはDrain – California Cursedでした、Epitaphに移籍、新作のアルバムも来年にはリリースされるであろう!楽しみな一枚だ!
メロディックパンクの重鎮face to faceから今夏リリースされた10枚目となるアルバムNO WAY OUT BUT THROUGHからBlanked Out のMV公開!フィルムライクな映像といぶし銀のメロディックサウンドの相性抜群、一緒にシンガロングしたくなるサビがキャッチーで最高です!
EXHUMINATOR – BARREL OF LAUGHS
オージー産デスコア!12月の3日にリリースされるアルバムからBARREL OF LAUGHSのMV公開!
THEODOR BASTARD – Vetvi
ポスト・インダストリアル、ノルディック・フォーク、Bjorkなども感じさせる前衛的なアートミュージックを奏でるTHEODOR BASTARD、Season Of Mistから今年6月リリースのTHEODOR BASTARD収録曲VetviのMV公開!アンビエントやエレクトロニカから民族音楽などが好きな方にもオススメ!
WRETCHED TONGUES – INTO THE NOTHING
イングランド産テクニカルデス!WRETCHED TONGUESVicious Instinct Recordsから22年初頭にリリース予定のファーストフル収録のINTO THE NOTHINGのMV公開!
The Last Ten Seconds of Life – Invictus Unto Fire
活動歴も長い、ペンシルバニア産デスコアThe Last Ten Seconds of Life!来年1月の28日Unique Leader recordsからリリース予定のアルバムからInvictus Unto FireのMVが公開!だれよりも早くNu Metal要素も取り入れたThe Last Ten Seconds of Lifeですが前作同様その影はひそめ味付け程度に、ダウンテンポデスコアに程よいグルーブ感、不穏なシンフォニックサウンドやメロディに沿ったスクリームでの〆方もグッド!
IMMOLATION – Rise The Heretics
活動歴30年以上のニューヨークデスメタルの重鎮IMMOLATIONからRise The HereticsのMVが公開!久々の新曲ですね!さすがの安定感、前作同様暗黒すぎる硬派なデスメタルが聴けます!
2000年に発売された「HOLD IT DOWN」から20年が経過!20周年を記念し作成されたアニヴァーサリーなマーチ!アルバムで使用された重厚感ある立体バンドロゴ、 HARDCORE WORLDWIDEとボールデザイン、そしてNHYC、バックにはアルバムタイトル「HOLD IT DOWN」が描かれる、いかにも!な周年デザインではないあたりや「HOLD IT DOWN」当時のフォントを使用したりと分かる人にはわかるこだわりがポイントなのである!
■着用アイテム■
・MADBALL/ マッドボール – Hold It Down 2020 プルオーバーパーカー(ブラック)【20周年記念】 XXLサイズ
・Title Fight/タイトルファイト – SPRING SONGS ロングスリーブ・長袖シャツ(ホワイト)XLサイズ
・フランネルカーゴパンツ(34)
・ノーブランドのビーニー
・キックス:ADIDASのスーパースター28.5cm