【ポジ散歩】明太子カラーのFirst BloodのTシャツとBDHWのバッグHundredthのキャップを装着し神戸は三田にある【めんたいパーク】に行ってきた!

メンタイパーク


あっぱれな、秋晴れが続くね!最近は改めてCode Oangeにハマっている、名前にはオレンジが入っているがアルバムForeverはカラー的には漆黒とレッドな世界観だよね、Code Oangeを聴いているとどうしても真っ赤なバンドマーチを着用したい気分に!



ということで今日は真っ赤なFirst BloodのTシャツとReaper recordsのViolent Sideのパーカーを合わせて写真を撮りに行くことに!

真っ赤で連想するのは?「明太子」である!食欲の秋、昨晩食べたのも明太子スパゲッティー、ということでゴーグル先生に明太子を入力、そして現れたのは


グーグルマップ先生



めんたいパーク

車で1時間とちょい、BGMはCode Oangeでかっ飛ばして「めんたいパーク」に到着!


ファーストブラッドTシャツ


名の通り明太子の専門テーマパークなのである!明太子好きにはたまらない場所!


めんたいパーク

多分だが名前は「めんたい君」がお出迎え、


2018-11-mentai006



明太子の真実「Truth」をもとめいざ潜入!!

First Blood Tシャツ



ちなみに「かねふく」という会社は福岡で辛子明太子の通信販売をはじめて20年、原料調達から製造販売までを一貫して自社で行なう専門店なのである!という情報をスマホでチェック。そしてこの顔である。


2018-11-mentai008


目的はやはり食べること、まずは無料の試食コーナーで明太子をいただく!

明太子試食


工場で漬けあがったばかりの明太子の切れ子、プチプチの触感、「う、うまい」思わず2周してしまったね!その新鮮な明太子の入ったおにぎりを販売するフードコートは大盛況!!

めんたいパーク


おにぎりや明太子ソフトクリームも気になったが僕が購入したのは「明太肉まん」380円!

明太子肉まん



コンビニの肉まんをはるかに超える大きさ、ピンクのしっとりとした生地に包まれた具も多く入っており、明太子は肉のあんに散りばめられている感じ、ピリ辛で好みの味だけど明太子風味はそこまで感じなかったかな、でもうまし!



メンタイオッパーク


腹ごしらえも終わったんで工場見学、カメラも設置してあり、白い状態から真っ赤な明太子になる過程が見れる、働いているおばさまたちは「常に見られている」状態で仕事をしていると思うとあまりガン見できなかったww


明太子工場


明太子ランドという施設もあるということで500円を支払い突入、お菓子屋や冊子、なぜかコイン2枚を受付でもらった。


めんたいランド


だまし絵的な・・・・


BDHW

明太子との関係性はわからないが子供が喜びそうなミニゲームがたくさん、コレは光ったボタンを早押ししていくゲーム、相手がいてこそのゲーム、ボッチの僕はさみしくなっただけであった。



2018-11-mentai016

このゲームは神経衰弱、ボッチなのでコンピューターと対戦、余裕で負けました・・・・

_DSC0647

受付でいただいたコイン2枚の使い道がわかった。


2018-11-mentai018


UFOキャッチャーである!中には明太ラスクというお菓子が、UFOキャッチャーなんて10年以上していない、そう、捕れるわけもなく、何度か課金するも捕れず・・・


2018-11-mentai019



カメラに移されたFirst BloodBDHWのバッグを見てそのカッコ良さを再確認!


BDHW


めんたいシアター、ドリームツアーがドリームシアターに見えたのは僕だけじゃないはず。


めんたいシアター



内容は全く覚えていないが大画面と良質なサウンドが心地よかった。


2018-11-mentai023



ズンドコ節の氷川きよしさん、明太子とライスを喰らっていっる映像、なぜに大画面で・・・



氷川きよし


氷川きよしさんのパネルもあったので記念に、ついでに今日のコーデは、XLサイズのFirst Bloodの10周年記念の廃盤シャツにホワイト(Lサイズ)Violent Sideのパーカーを装着、秋冬もこういう着こなしをすればTシャツのデザインがアピールできるよね!バッグはBeatdown Hardwearのブラックミニショルダー、コーデをワンランクアップさせてくれる小物である。パンツは足首につれて細くなるテーパードパンツで、キックスはトップスとカラーを合わせてAirMAX90を装着、キャップは秋や冬を感じさせる生地感のHundredthね!


HUNDREDTH


魚卵 X 魚卵の最強コラボ、数の子めんたいを入手!(640円)人が多く一人の撮影には向いていなかったが、うまいもん食えたし、めんたいパーク、良きテーマパークであった!


めんたいパーク


撮影場所:めんたいパーク神戸三田


着用アイテム

・キャップ:Hundredth/ハンドレッス
・Tシャツ:First Blood/ファーストブラッドXLサイズ
・パーカー:Violent Side/バイオレントサイド Lサイズ
・バッグ:Beatdown Hardwear/ビートダウン・ハードウェアー
・テーパードパンツ:古着:33インチ
・キックス:AIRMAX90


次回はどこに行こうかな?



では!



河内野


めんたいぱーく神戸三田






※スタイリング写真投稿者全員に500円クーポンプレゼント中!
 毎月1名に投稿件数、

投稿が10件あればなんと10,000円クーポンにもなる!

みんなからの投稿数によってクーポン金額が変更しますよ!

あなたからの投稿、楽しみに待ってるぜ!!!

投稿していただいた最高なスタイリング写真は一気にこちらのページから見れるからチェックしてね!投稿があり次第更新していきます!






あなたのバンドマーチスタイリング募集中!



あまり気にせず軽いノリ的なスタンスで参加していただいたら大丈夫ですよ!ただただ、仲間たちでバンドマーチ着用スタイルを共有したいんですよね!以前インスタにあげてた写真Facebookで使用した写真などでもいいし、少しくらいぼやけてても大丈夫っす!ww送っていただく内容も上半身だけだったらその他は空欄でいいしね。


・上半身のみでもOK
・顔が映ってなくてもOK
・バンドマーチは1点装着していればOK
・Positivedive以外で購入したアイテムでもOK

だからガンガン送ってみてください(^^♪

着用画像の送り先はinfo@positivedive.comにお願いします!

随時募集中!あなたからの投稿待ってるぜ!!

コピペして画像と一緒にメールで送ってね!(記入したくないとこは記入せずでともOKです!)



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■あなたのお名前:(ニックネームでも構いません)

■身長:cm 体重: kg(教えたくない方はなしでもOK!)

■トップスの名前とサイズ:

■インナーの名前とサイズ:

■アクセサリ(キャップ、バッグ、指輪、ネックレスなど)

■パンツのサイズやメーカー:

■スニーカーや靴などのメーカーやサイズ:

■最後にスタイリングのポイントを教えてください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



着用画像の送り先はinfo@positivedive.comにお願いします!

あなたの2018年のスタイリング楽しみにしてます!

河内野

【ハラスメント】「Ice Nine Killsハラスメント」を発動しました

testygban007

・セクシャルハラスメント(セクハラ)
・パワーハラスメント(パワハラ)
・モラルハラスメント(モラハラ)

近年特に盛り上がっているハラスメント、名前だでは全く意味の分からないハラスメントまで、生きずらい世の中だな~と、何でもかんでもハラスメント・・・・


先日盛り上がっていたのは「ドラハラ」何のことかわかる?





ドラゴンボールハラスメント
DGBZ


「え?ドラゴンボール読んだことないの?」
「面白いから絶対読んでみて!」などなど


ドラゴンボールを読んでいないことを背景に精神的な苦痛を与えられること!


名作中の名作とはいえ興味のない人からすれば数多くある漫画、アニメの一つ、オモロイかオモンナイかは人それぞれ、好みだもんね、善意でオススメしてあげていることが相手には苦痛になっているってことも。


しつこいほど「ワンピース見た?」とプッシュしてくるパイセン、何事も見て、聞いて、読んで判断をモットーにと漫画喫茶で半分以上は読んだんだけど、僕にはあまり面白さがわからなかった、それを伝えても「お前はわかっていない」とのこと、これはいわゆる「ワンハラ」だよね。



音楽でも同じことがよくある、知らない間に後輩に〇〇ハラスメントをしてしまっているかも


過去の記憶をよみがえらせてみたら僕もやってました。


全く僕たちが聴くような音楽は聴かない後輩にハードコアを激プッシュしてみたり、良かれと思って仕入れたバンドTシャツを嫌な顔一つせず購入してくれた後輩、数日後にオークションで発見、明らかに後輩が出品していることが分かったがそこから追及は一切していないがこれもれっきとしたハラスメントである!「バンドマーチハラスメント」略してバンマハラである!バンドでいそうな名前だww

よくよく考えると人から激プッシュされた音楽よりも自分がディグって見つけたバンドや音源のほうが愛着が沸く、音楽だけじゃなく何にせよ、ね・・・・と言いながらも~


Ice Nine Killsの新譜がやばいから絶対に聴け!



と「アイス・ナイン・キルズハラスメント」を発動しましたwwwいいから一回聴いてみて!!!!






Ice Nine KIlls


先日発売されたばかりのニューアルバム「The Silver Scream」である!ホラーやオカルト、ゴシックの独特な世界観はそのまま、今作もホラー映画がコンセプトになっているようで、1曲1曲詳しくレヴューが見たいならトトさんのブログ「喜怒音楽 -きど”おと”らく-」をチェックしてみるとよいでしょう!トトさんんも「名盤」というだけあって13曲捨て曲なし、僕は久々この手のジャンルで心躍りましたね!「アイス・ナイン・キルズハラスメント」だと思わずに聴いてみてほしいな!


ま、僕が購入したきっかけはFenix TX のメンバーがゲスト参加ってとこだったんだけど、購入して正解、想像を完全い越えてきましたね!!


今が旬のハロウィンと世界観も合致しているし、まさに「今」聴いてほしい一枚だ!そんなニューアルバム「The Silver Scream」はセールスも好調!



アイスナインキルス


納得な数値だね、すでに人気なバンドだけど、そこからまた一段とステップアップして、モンスター級のバンドになるポテンシャルも持っている、マーチも過去作は廃盤が連発しているから見逃さないようにね!僕のお気に入りは「Ⅸ」の大きなレッドロゴにうっすらと描かれた今作のアルバムのコンセプトにもなっている「エルム街の悪夢」のフレディーが描かれたこのシャツ、もしかするとElectric Zombieのカイルがデザインしているかもね!



アイスナインキルズ

Ice Nine Killsグッズはこちらから


そろそろ、2018年度「俺の10枚」も準備しておいてね!このIce Nine Killsも10枚に入りそうな・・・毎年だけど今年もとんでもない音源だらけだからね、マジで迷う、今年残り2か月の間にもリリースがたくさんあるしね!


DeathwishからはCULT LEADER のニューアルバム「A PATIENT MAN」が11月9日に発売!

GAZAの解散後、GAZAのVo以外の3人が新たなボーカリストを迎えて結成されたのがこのCult Leader、カオティックハードコアが軸にありドゥーム的なヘヴィーなグルーブにプログレッシブ、まさに別格なバンド、楽しみである!





Epitaph Recordsからトムの死を乗り越え作成された新作「Holy Hell」は11月の9日発売!Architects





Bullet Toothから、Death Ray Vision 、SHADOWS FALやSEEMLESS、KILLSWITCH ENGAGEのメンバー、これは元OVERCASTのメンバーですね!が結成したバンドってことで話題になった Death Ray Visionのニューアルバム 「Negative Mental Attitude」PMAではなくNML!!ハードコア好きもメタルコア好きも注目だね!





4枚目となるNewアルバム「Erase The Pain」はRise Recordsから12/28に発売、ポストハードコアPalisades!!前作同様、ダークな世界観を継承しているのか?





Pure Noise Records所属、渋いオルタナティヴ・ロックサウンドで個人的にも楽しみのCan’t Swim から「This Too Won’t Pass」は11/14に発売!






Good Fight Musicから11/9にドロップされる「Glow」、ハードコアの中でも独自の世界観を持つOld Wounds も注目、アルバムにはMotionless In WhiteのフロントマンChrisがゲスト参加した楽曲が楽しみ!






Unearthに悲しい出来事があったAll That RemainsSick Of It Allなどの大御所から中堅のMemphis May Fireなどなど有名どころの新作も楽しみ、今年も「俺の10枚」選ぶのに苦労しそうだ、うれしい悩みだけど!


あなたも2018年度「俺の10枚」そろそろ準備しておいてね!

【移籍】Pure Noiseに移籍する超重量級のハードコアバンドは確実にブレイクするであろう!!

レフトビハインド

良いのか悪いのか台風が発生したため気温は少し落ち着いた感じ、とはいえまだまだ暑い!!

ガリガリ君とスイカバーを喰らい絶賛お腹がブレイクダウン中、胃の中はケイオス!なのでいったん夏ソングアンケートは休憩ってことでww※といってもまだまだ募集中なので下記のリンクからぜひ参加してクーポン、ゲトってください。

夏のビーチでかけたい僕たちの夏ソング募集!


やはり今回のアンケートですがポップパンクが多いね、やはり夏に聴きたい音楽はポップパンク、とはいってもシューゲイザーやエモ、サーフロックにミクスチャー、オシャンティーなポップスも多い、例外でデスコアやグラインド、メタリックなハードコア、暑さが増すドゥームでまとめた人まで、後半戦で紹介していくんで楽しみに!!



ポップパンクでも知名度、サウンドの完成度共に上位にいるThe Story So Farのニューアルバムが楽しみで仕方ない!ジャケットデザインもスケール感で書く、名盤になりそうな予感がするよね!

The Story So Far


新曲も公開されたがこの安定感にマチガイナイ感、やはりThe Story So Far期待が高まる、発売は夏が終わりを迎える9月の後半、今年はマジでポップパンクのリリースラッシュだね!



アルバム発売ということはマーチも発売、中でも個人的に手に入れたいのはこのデザイン!ジャケットデザインに極太なバンドロゴをプラスしたハイセンスマーチ、ボディーカラーもイケてる!



取り扱えるのも9月の後半と少し先だけどお楽しみに!The Story So FarはPure Noiseだけど、Counterpartsのepも楽しみである、B-Side曲ではあるけど新曲も相変わらずの良曲だった。

発売は9/7とThe Story So Farよりも少し早い、毎年言ってるかもしんないけど、今年はマジで豊作である!!


そんなPure Noise Recordsだが新たにレーベルに加わったバンド知ってる?それがウエストバージニア産STIGMATAのメンバー運営Unbeaten Recordsから移籍、見た目もサウンドも超重量級な暗黒メタリック・ハードコアバンド

Left behind

そう、Left Behind(レフト・ビハインド) なのである!
ブレイク/ビートダウンパートの極悪さはゾクゾクが止まらない!!

ポップパンクなイメージが強かったこPure Noiseに所属の叙情派も入れたハードコアバンドは

・Counterparts
・First Blood
・Knocked Loose
・Sanction
・Sharptooth
・Stick To Your Guns
・Terror

と、豪華になってきたね!

Knocked Looseのようにブレイクは必然かもしれないLeft Behind移籍前のマーチは今のうちに入手しておいたほうが良いかもね!ちなみに僕のお気に入りはこのロングスリーブ!マーチデザインのレベルが高いってのもポイント!

レフトビハインド

すでにレーベルメイトであるFirst Bloodとはツアーを回っていたし、これからTERRORKnocked Looseとのツアーも確実に開催されるであろう、Left Behindは注目しておかないといけない重要なバンドってことです!XIBALBACODE ORENGEHARMS WAYに などの暗黒で重量級なハードコア好きは絶対に頭に入れておいてね!!



Pure Noiseファスなんか開催してさポップパンクと同じ舞台で極悪メタリックハードコアのステージングを見てみたい!もしくはレーベルメイトのStatechampsThe Story So Farとのコラボ曲なんて、夢のまた夢かもね!TERRORの新譜はこの秋から冬にかけてでしょ?もしかしたらありえるかもね!他ジャンルとのコラボ期待してます!!



アンケートまだまだ募集中、7/30日の夜9時まで、あと5日間です!楽しみに待ってるね!

では!

河内野






追伸:
Pure Noise で忘れてはいけないリリースがBoston Manor オシャンティーでエモーショナルなロックサウンドは夏の夜にもバッチリとハマりますな~!

「ガキが聴く音楽」それがポップパンクだと?!ふざけんな!!

ポップパンク

今日は30℃の夏日けど土曜は15℃ってKnocked Looseのゴリッゴリにヘヴィなビートダウンよりも落としてくるね~気温がね、体調には気を付けてね!!


やはりポップパンクがこの時期にはもってこいなんだが、あなたはどの音源がお気に入り?

現行ポップパンクの王座に降臨するNeck Deepのオーストラリアツアーを一緒に回るバンドがかっこいい!

Neck Deep



昨日のブログでコメントしてくれたトトさんに教えてもらったオージー産のポップパンクバンドBetween You & Me






Rude RecordsからリリースされたデビューEP「Sidewinder」で少し話題になったオージーポップパンクStand Atlanticも最高!女性ヴォーカルってのも珍しんですが、なんせメロディーがズバ抜けて最高!!ほんでもって歌が上手い!!

ハードコアなどに比べると全然ディグできていないからポップパンクバンドの音源をガンガン掘り下げていくぜ!昨日も言ったけどヤッベーバンドいたら教えてくれてかまわんよ!

最高のな気分でポップパンクバンドを紹介しているのに、その思いを踏みにじる一言を友人に言われマジむかついたんですよね!

パンク?ガキが聴く音楽じゃね?

はらわた煮えかえるほどに腹が立った、ま、僕は永遠にガキな30代後半ですがww



その友人はもう激しい音楽をドロップアウトしてるし、ハウスやヒップホップを好んで聴いている感じ、ハウスというジャンルはいまいちわからないがヒップホップだってバトルから火が付き今ではガキがあふれているじゃない。


ポップパンクだってヒップホップだって同じ、若い子も聴くし僕みたいな30代でも好んで聴く、ポップパンクの何を知っているんだと、聴かずして批判的に判断するヤツってマジで害でしかない。


とことんポップで爽快なバンドから渋さのあるバンド、アートなバンドだっている、高校時代にNOFXBlink182で盛り上がった彼はもうそこにはいなかった。


その友人とヒップホップの話をしても最近のトラップなトラックにのせて言葉数く少なくラップするようなアーティストしか知らないし、トラップはアメリカ南部アトランタ発祥のヒップホップってことすらしらない、マジで浅いんですよね!詳しけりゃよいってもんでもないけど、好きなら掘り下げるじゃん?それが皆無!



本当に音楽が好きなのか?話していても疑問に思う、ただ「ハウスやヒップホップ聴いてる俺かっけー!」的なヤツであることは間違いないwww相手にしなければよいんだけど、マジむかつきました。


てかヒップホップ自体がアメリカ音楽の主流、ポップミュージックになっているわけじゃん?ビルボードチャート見ても8割ヒップホップじゃない?



ポップパンクは名前にポップとつくけど、ビルボードに常連なわけでもないし、Neck Deepは異例だったけどwwヒップホップのほうがアメリカではポップな主流音楽ってことが言いたかっただけ。


何処に行ってもこういうヤツはいる、逆のパターンもあるよね、「ヒップホップ?何それYo! Yo! チェケラッチョ!クソだね!男はパンクでしょ!」とかいうヤツ、幾度となくそういうヤカラに会ってきましたが・・・「パンクしか聴かない!」それはそれでかっこいいけど、もったいないなとも思う、

わざわざ、けなさなくてもよいでしょ!



聴かないなら聴かない、「それでえ~やん」ってことです!主張が明らかに間違っている非道徳的なリリックとかならわかるけど、ジャンル含めてはね・・・



その友人決して根は悪い奴じゃないんです、けど一生音楽の話はしないだろうね・・・・・



流行のトラップサウンドにラップとポップパンクという油に水を注いだら上手く混ざっちゃった的な激やヤバなアーティストlil aaronだっているわけで、





ポップパンクとヒップホップの距離感を縮めてくれるBlink-182のドラマーのトラビスが参加ってのもいいよね!


ちなみにこのlil aaronってアーティスト、Warped Tourって曲も出してるんで良かったらチェックを!




話が脱線しすぎたwwwマジむかついた話でした!ポップパンク聴いて心も晴れやか爽快になろっと!!!


そうそう、代表的なポップバンドからまだまだマイナーなバンドまでニューリリースを控えているのは知ってる?!では早速紹介していきましょう!


Trash Boat

Trash Boat 「Crown Shyness」

Hopeless Recordsから7月半ばにアルバム「Crown Shyness」を発売するUK,セント・オールバンズ産ポップパンクバンド、Trash Boat!!!

は、は、激しい・・・・オールドスクールハードコア、モダンオールドスクールハードコア、メロディックハードコアまでも虜にしてしまいそうなポップパンクといっていいのだろうか?にしても最高にクールである!!






The Home Team

The Home Team 「Better Off」

Revival Recordings所属、ワシントンはシアトル産のポップパンクバンド、6月後半に待望のフルアルバム「Better Off」が発売のThe Home Team!!

ジャケットは90’sなメロディックハードコアを連想するがサウンドはまさに旬な爽快でありながらエモーショナルなポップパンクサンド、もしかしたら一気にブレイクするかもね!






The Plot In You

Homesafe 「ONE」

Pure Noise Recordsってことでみんなの期待高まるイリノイはオークローン産のエモーショナル・ポップ・パンクバンド、Homesafe!!

アルバム「ONE」は6月後半に発売!!

ポップパンクのニュースターが登場するときのような期待感、サウンドのセンス、曲の終わらせ方好き♡レベル高くない?!!!マジやばいね!!






State Champs

State Champs 「Living Proof」

ポップパンクバンド好きで知らない奴はいない、ストレートでありまさに王道中の王道ポップパンクスタイルState Champsのニューアルバム「Living Proof」がついに6月半ばにドロップ!!!!

新曲も文句なしの100点満点!この夏一番聴きそうな予感がしている、ワクワクが止まらない!!ジャケットアートも最高、すべて最高!全曲聞いてないのにこの安心感、さすがステチャンです!






2018の夏も最高になりそうだ!

今日の帰り道は何聴いて帰ろうかな・・・・太陽が沈んた後の夏にThe Menzingersなんかもイイヨね~!



・寝起きに聴きたいメロディック/ポップパンクアルバム
・灼熱の日差しを浴びながら聴きたいメロディック/ポップパンクアルバム
・BBQしながら聴きたいメロディック/ポップパンクアルバム
・夕暮れ時の帰り道に聴きたいメロディック/ポップパンクアルバム
・ビーチで聴きたいメロディック/ポップパンクアルバム
・首都高でぶっ飛ばしながら聴きたいメロディック/ポップパンクアルバム


などなどシチュエーションごとで聴きたいアルバムなんかを特集しても楽しいかな!ポップパンクやメロディックも幅広いもんね!

河内野




追伸:
スウェーデン・メロディックパンクの重鎮No Fun At Allの新譜がやばすぎるんでポップパンクファンもぜひ!Satanic Surfersの新譜も楽しみだな!

【サウンド】「初期は良かった」というのは正解なのか?

PB18424007

「3人もチェンジしたわいや~!」朝から下ネタ大好きなパイセンのデリヘルの話を小一時間も聞くことになるとは・・・ツライ、まじでツライ、そのパイセンは週3で事務所にやってくる、下ネタも嫌いじゃないけど、リアルさとグロさを兼ね備えたエゲツない話ばかり、3人チェンジしてもかわいい子には巡り合えなかったそうです・・・・


チェンジといえばさ、そのパイセンは大のメタリカ好きの40代後半、初期が大好き、And Justice For Allまでは何とか、ブラックアルバムでのミドルテンポでヘヴィーになったサウンドが許せなかったようである。いまだに言ってくるからねww


サウンドチェンジというか深化というか、Radio headFall out boyBrand New、一番記憶に新しいのだと、Suicide SilenceのNu-メタ化、Hundredthの叙情ハードコアからのシューゲイザー化などなど、BMTHもオルタナ化したか、ま~結構いるよね。



Suicide Silenceなんてボロっカスに言われてたけど、意外とアマゾンなどレヴューは評価が良いんだねwwマジで意外でしたwwwぼくは好きですよ~!


特にメタルコアやポストハードコアはNu-メタ化やオルタナ化、ロックバンドへと変貌するバンドが多いんだけど、Nu-メタ化は一時に比べると落ち着いてきたんだろうか?

The Word Aliveも、その一組、まモダン化ってい言ったほうがいいかな、アルバムは5月初旬に発売、新曲もかなりメロウなんだけど上手くポストハードコア/メタルコアな部分をマッチングさせてるから素晴らしいよね。




いろんな年代の音楽好きとよく話をするんだけど、30代半ばから40~50歳くらいとよく話して出てくるキーワードが


「初期はよかった」


本当に良く聞く言葉だと思わない?実際に初期のほうがよかったバンドもいるとは思うんだけど、結構な割合で「思い出補正」が入ってしまっていると思うんだよね。


初期からファンのバンド、やはり聴き始めた初期ってのはね、思い入れも強くなるし、おじさんがよく言う、「今の音楽は耳に入ってこない」ってのと似ているような、おじさんたちが青春時代に聴いていた音楽と今の音楽、サウンドの進化もあるけど音楽に対する思い入れも全然変わってくると思うんだ、今の20代が30代になればすごくわかるお思うんだけど、ま~これはポップスのことなんだけど。生活もがらりと変わるし音楽に触れる機会も減るわけでもある。


僕は相変わらず音楽まみれな生活を送っているわけだから同年代のやつよりかはすんなりと最新の音楽も吸収できている・・・・と思うww


僕たちの世界でも「初期はよかった」このワードは良く聞く、やはり粗削りで初期衝動なファーストが勢いがあるってのはすごくわかる、けどアルバムを出すたびに洗練もされていく、難しいところだ。


商業に変化するバンドはマジわかりやすくダサいけどwwといってもやはり生活もしていかなくちゃいけないし、バンドマンって大変だね(他人事)流行を狙わず深化して成功するのが一番かっこいいんだけど・・・・

話は戻って「初期はよかった」、この言葉僕も良く使っているような気がする、気を付けよう!あなたの周りにもいませんか?



初期はよかったおじさん

正解でもありそうでもない、ただの懐古主義のおじさんはスルーすればよい、けどやはり経験値や知識は多いおじさん、邪険にせずじっくり話を聞いて判断すればいいわけだ。


ぶれずに己の信念を突き通している変わらないバンド、常に新しいことにチャレンジし続けるバンド、どちらも正解なんだなとしみじみパイセンの下ネタを聞きながら思っていたことであった。



アドバイスとして言えるのは


現行のバンドばかり追いかけるのではなく、そのバンドのコアとなっている部分は何なのか?どんなバンドに影響を受けて今のサウンドを奏でているのか?ルーツを辿ると本当に面白いし楽しいんだよ、それはサウンドだけじゃなくスタイルやファッション、バンドマーチのデザイン、バンドのロゴなどなど、色々ね!!同じ趣味を持つ仲間との会話も弾むしね!

時間があったら、あなたが好きなバンドのルーツを探ってみてください!



ここからはリリースが迫っているバンドの音源を聴いていこう

そのバンドはどんなバンドに影響を受けているのか?いろいろ考えながら聴く方法も楽しいんじゃないかな!

The Plot In You

Convictions / Hope For The Broken

inVogue Recordsから5月後半に発売、オハイオ州フリーモント出身のポストハードコアバンド。

叙情性もありスケール感が壮大、前作「I will become」は結構話題になったよね、昨晩新作のMVが公開、Underoathを感じさせる部分もあるよね、2:30からのブレイクダウンもグッド、哀愁パートとの出し抜きがマジでうまいっす!



Blue Heaven

Blue Heaven / Volume One

アルバムは6月の初旬に発売、No Sleep Records所属メリーランド産、オシャレなインディーロックサウンド、ジャケットはSense FieldのTonight And Foreverに似ている気もしないでもない、さわやかですがもともとはハードコアやパンクをやっていたそうだ、幅広く愛されていきそうな期待感のあるバンド、今後が注目である!



State Champs

State Champs / Living Proof

Pure Noise Records所属、もはや説明不要ポップパンクバンドのステチャンことState Champsの3枚目となるNewアルバムが6月初旬に発売!!

下記のビデオはなんとBlink-182のMarkと共作っていう最強ソング、プロデューサーはGold FingerのJohn Feldmannもう聴く前から
とんでもないアルバムが出来上がるのが予想されるね!



Elder Brother

Elder Brother / Stay Inside Red

またまたPure Noise Records所属、The Story So FarのKevin Geyer、DaybreakerのDan RoseによるサイドプロジェクトElder Brotherのニューアルバムは5月半ばに発売!前作の大ファンとしてとても楽しみしていた音源、草原に寝転んで暖かみのあるギターサウンドにどっぷり浸りたい!



Modern Maps

Modern Maps / hope you’re happy

ここ最近では幅広いジャンルのリリースが目立つRise Records所属のオルタナロックバンド、エレクトロな次世代ロックの注目株!
Rise Recordsの後押しもあり人気が爆発するかもね!

アルバムは6月に発売!



Impending Doom

Impending Doom / The Sin and Doom

マジで待ってました!!!タフガイデスコアImpending Doom !!アルバムは6月後半!

一時期はスイサイよりもグッズが売れていたデスコア、デスロゴでは一番好きかも!!前作から5年だよ!待たせるね~!

今作もタフガイな暴虐サウンド期待してます!

相変わらずVo最強でしょう!!!

これらのバンドのMVを見て、「ここ〇〇っぽい!」「この展開〇〇っぽい!」「あのバンドに似ている!」感じる部分があるよね!純粋に楽しんでから聴きこむ過程でいろいろな発見をしてルーツを探るっていう聴き方も楽しいので是非!

では!

河内野